アラフィフが夏に向けてスマイルセールでポチッとしてよかったもの3選・購入レビュー

6月スマイルセール3選のアイキャッチ レビュー

2025年5月30日(金曜)9:00〜6月2日(月)23:59まで開催されていました「Amazon スマイルセール」

みなさまは何を購入されましたか?

今回は、筆者が5月30日になるのを待ちに待って。

仕事の休憩中にポチっとしました購入した商品の中で、よかったもの3選をレビューをしたいと思います。

アラフィフの筆者が、これから夏に向けて必要不可欠!と、自分に投資した商品たちです。

夏に向けてのイメージ

皮脂が多めの混合肌で、なおかつ敏感肌というちょっとめんどくさいお肌の筆者が、いろいろ試して紹介していきます。

よかったら参考にしてください。

※本サイトで紹介されている商品やサービス等の外部リンクは、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。


待っていた5月30日のスマイルセール初日

日用品を中心に、スマイルセールの告知が出た時からカートに入れて価格の推移を見守っていました。

アマゾン購入履歴6月

購入総額は14,501円でした。


①アスタリストホワイトソリューション SPF50+・PA++++ (お試し20g 約1-1.5ヶ月分)

【公式店限定 増量パウチ付】ということで、試供品が2袋ついてきます。

アスタリフトトーンアップ下地の商品画像

(商品ページより引用)

UV美容液 兼 化粧下地 D-UVクリア

参考価格2,860円(税込み)「4点で5%OFF」対象商品でしたので2,717円

だいぶ気温が上がってきて、顔が汗でテカるようになってきました。

ですがアラフィフの肌は、皮脂を取りすぎるとシワシワになってファンデーションが毛穴に落ちて化粧崩れがひどくなってしまいます。

まめ
まめ

そこで、下地に潤いのあるものを使用して。

フェイスパウダーで皮脂を吸着してもらおう作戦に変更しました。

アスタリフトを手に出したときの色味

こちら、クリアを名前が付いていますが、ほんのりベージュっぽいです。

肌にのせると確かにくすみは飛んで、保湿力は抜群なのでツルッとした質感になります。

まめ
まめ

しかし、濃い目のシミや肝斑は隠してくれるほどのカバーりょくはありません。

プラスでファンデーションは必要です。

乾燥肌の方には保湿力があるので、夏でも使用感はよいのではないでしょうか。

PR
【22春新サイズ】アスタリフト ホワイトソリューション SPF50+・PA++++ (お試し20g 約1-1.5ヶ月分) 【公式店限定 増量パウチ付】

③コーセーコスメニエンス メイク キープ パウダー EX

下地に潤いのあるものを選んだので、パウダーは皮脂吸着力の高いものを試してみることにしました。

コーセーメイクキープパウダーの商品画像

(商品ページより引用)

皮脂テカリ防止 化粧くずれ防止 フェイスパウダー ウォータープルーフ (5g)

参考価格1,386円(税込み)

プチプラの商品で、口コミのよかったものです。

前髪をパフで挟んで粉をつけて、サラサラ前髪をキープする技も紹介されていました。

たくさんつけると白くなりますが、すぐに馴染んでサラサラにしてくれます。

まめ
まめ

ただ、このベースメイクしたての時点で油分を取りすぎていると、

また皮脂がでてきてしまうのが困ったところです。

そこそこのサラっと感を望むアラフィフとしては、望んでいる状態になりました。

筆者は混合肌でなおかつ敏感肌ですが、吹き出物や赤みも出ませんでした。

PR

コーセーコスメニエンス メイク キープ パウダー EX 皮脂テカリ防止 化粧くずれ防止 フェイスパウダー ウォータープルーフ 5グラム(×1)

③ アネッサ(ANESSA) パーフェクトUVスキンケアミルク NA 60mL 【2024年モデル】 SPF50+ PA++++

これがなくては、夏は越せない!超重要アイテムです。

アネッサ商品画像

(商品ページより引用)

デイセラムN小型付き

参考価格3,058円(税込み)「4点以上で5%OFF」対象商品なので2,905円

これは本当にもっと若いときから使っておけばよかった!と後悔したものです。

筆者は、日焼けすると赤くなって痒くなり、湿疹のようになってしまう日光に弱いタイプです。

まめ
まめ

3月頃から日焼け止めをしっかり塗り始めるのですが、

夏はもう「アネッサ(ANESSA) 」一択です!

ほぼ1ヶ月ちょっとで1本使い切るので、コスパがいいとは言えません。

ですが、外気温が30℃ある園芸の外売り場で水やりしても、

日焼けで痒くならないのは神だと思っています。

(もちろん日焼け止めのアームカバーはしています)

アネッサの手に出した時の色味
  • 「アネッサ(ANESSA) 」パーフェクトUVスキンケアミルクは、かなりシャバシャバした液体です。
  • 白浮きするんじゃないか?と心配される方が多いと思います。
  • しっかり伸ばせば、そんなに白さは気になりません。
ディセラムを手に出した時の色味
  • 「アネッサ(ANESSA) 」デイセラムNは、若干ピンクがかかった色味です。
  • UVスキンケアミルクより粘度は高くて、化粧下地に最適です。
  • 潤いのあるタイプで、皮脂吸着はしてくれないので乾燥肌の方にピッタリではないでしょうか。
  • 混合肌の筆者は冬に下地で使用してちょうどよかったです。
PR

アネッサ(ANESSA) パーフェクトUVスキンケアミルク NA 60mL SPF50+ PA++++ 日焼け止め 顔・からだ用 化粧下地 ウォータープルーフ

(番外編)ライフレンジ 職人の歯ブラシ 先細 6本組

こちらは、夏とは関係ないけれど、歯の隙間が気になりだしたお年頃の方にぜひ紹介したい歯ブラシです。

職人の歯ブラシの商品画像

(商品ページより引用)

歯の隅々まで磨ける 日本製 

参考価格850円(税込み)「4点以上購入で5%OFF」ということで807円。

いつも購入していた「おうちCO−OP」のほうが(最安で638円)お安かったです。

しかし、おうちCO−OPですとお届けに一週間かかるので、今回はすぐ届くスマイルセールで探してみました。

そしてもっと言うと、楽天でまとめ買いできます。

いろんな歯ブラシを試してみるのですが、結局これに戻ってきてしまいます。

職人の歯ブラシの画像

アラフィフになり、健康だった歯茎も下がってきて、歯と歯の隙間も大きくなってきました。

なんにも気にせず強い力でゴシゴシ磨くと、もっと歯茎が下がり神経にさわります。

ですが、汚れはすっきり落としたい!!

まめ
まめ

この歯ブラシは、かなり先端が細くできています。

歯茎の隙間にも入って挟まったものも掻き出してくれます。

ですが、コシがありそんなに簡単にはヘタったりしないのです。

ちゃんと1ヶ月、コシのある先端のまま磨けますので、コスパもよく頼りにしています。

PR

ライフレンジ 職人の歯ブラシ 先細 歯の隅々まで磨ける 日本製 6本組 (6本)

まとめ

いかがだったでしょうか。

20代・30代の時は肌の内側に水分がたくさんあるので、とことん皮脂をカットしてもバランスがそこまで崩れずに夏を過ごしてきました。

ですが40代も後半になると、混合肌といっても水分量が低下しインナードライを実感してきます。

外側からのケアだけだと限界がやってきますので、内側からもしっかりと水分や栄養を取りつつ。

夏に老けないように、必死に抗っていこうと思います。

これからも気になったものを試しつつ、自分に合ったものを探していきます。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

まめでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました