今回は、アラフィフでドライアイの診断がくだっている筆者が、コンタクトレンズの比較レビューをした体験記です。
遠近両用(はっきり言うと老眼)メガネやコンタクトをするまででもないけれど。
なんだか近くにピントが合いづらくなってきた、というお年頃でもさほど違和感なく使えたコンタクトレンズがありました。

無限にあるとも言えるコンタクトレンズの中から、条件を絞って辿り着いた商品はあったのか。
使用感は比べてどうだったのか?
試して比較してみたところ、なかなか良い商品を見つけましたので紹介してみます。
個人の感想にはなりますが、参考になればうれしいです。
よかったら、見ていってください。
※ちなみに筆者は「ドライアイ」との診断が下っているため。
( 40代という年齢による水分量の低下もありますが )
通常の方より、目が乾きやすくコンタクトレンズの判定に厳しいという面がありますことを
お断りしておきます。
コンタクトレンズは高度管理医療機器に指定されています。
3ヶ月に一回など定期的に眼科医の診察を受け、指導を守って使用するようにしてください。
※本サイトで紹介されている商品やサービス等の外部リンクは、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
いつまでもあると思うな安心ブランド
はじまりは、今までネットで購入していた「 バイオフィニティ2week 」の半年分4箱6,630円が、なんとびっくり9,370円に!!

最安値を探しても7,800円くらいに・・・。わーお。泣
楽天で探して、今までと変わらない価格の6,600円で販売しているところも見つけたのですが。
製造元が値上げをしたため高騰した商品だったので、それは本当に公式の商品なのかい?とやはり疑ってしまいます。
( コンタクトレンズにも使用期限というものが存在しますので )
そこで、条件として
使っていたコンタクトレンズ( 半年分4箱6,000円台 )と似たような価格帯で、
コンタクトレンズを探すことにしました。
結論
3種類のコンタクトレンズをお試しした結果は、こうなりました。
①「クレオ O2モイスト」

②「ロート モイストアイ」

③「TeAmo クリアワンデー 」

- 装着感のよさは、②「ロート モイストアイ」がダントツで1番でした。
- 使い勝手の良さは、1日使い捨ての③「TeAmo クリアワンデー 」がよかったです。
個人の感想にはなりますが、各コンタクトレンズの詳しいレビューは以下に続きます。
候補①CREO 2WEEK O2 MOIST
①「 クレオ 2ウィークO2モイスト 」近視用 2week ソフトコンタクトレンズ
1箱6枚入 2箱セット /3,180円(送料無料)

( 楽天商品ページより引用 )
- 販売元:株式会社カズマ
- 製造販売元:フロムアイズ株式会社
- 製造国:マレーシア
楽天で口コミが良かったのと、クーポンが使えてお得だったためこちらで購入しました。
1箱6枚入り 2箱セットで3,180円。4箱セット(両眼6ヶ月分)だと6,320円。
送料無料でシリコーンハイドロゲル素材、UVカット付き。
瞳に良いものをお手頃価格で、の売り文句
こちらの商品は初めて購入の方が対象で、お試し返金キャンペーンをやっていました。
合わなかった場合は返品時の送料は無料で、商品代金を全額返金してもらえるそうです!
ありがたいですねぇ。(※開封済みの商品は、1箱当たり4枚以上が未使用の場合に限ります)
楽天で注文してから中1日で届きました
日曜日の夜19時頃に注文して、到着したのは火曜日でした。
速いですねー



今回は税込み・送料無料3,180円をクーポン利用で400円引きの2,780円で
購入しました。

とてもコンパクトでした。
使用感はどうか

レンズの色がかなり濃いブルーなので、わかりやすかったです。
『 バイオフィニティ2WEEK 』と比べて、レンズの厚みが割とあるのですが、付けた時の違和感はそんなにありませんでした。
モイストと名乗るだけあって、かなりプルプルしていましたよ。
( 使用レビュー )
- 朝の7時に装着
- 『 バイオフィニティ 2WEEK 』の時には11時の休憩時にいつも目薬が必要でしたが。この『 2WEEK O2 MOIST 』は目薬をしなくても良さそうでした。(しましたが)
- 15時頃
- 視界がぼやけるというより、滲むように感じました。
- これは乾いているというより、目薬をした後によくある「 潤い過ぎて視界が滲む 」の方に近かったです。不思議な感覚でした。
- 18時
- 潤いはあるのですが見えづらくなってきたので( 眼精疲労もあったと思います )外しました。
2週間後には使用感は変わっているか
開封1日目の感想なので、まだ汚れは蓄積されていないでしょうし、見え方が変わるのではないかと思います。

以前のレンズ『 バイオフィニティ 2WEEK 』より、レンズの厚みがあったので、そのことで見え方に差異を感じたのかもしれません。
やはり使ってみないとわからないものですね。
![]() | 価格:580円 |

候補②「ロート モイストアイ シリコーンハイドロゲル 」
②「 ロート モイストアイ Rohto MoistEye シリコーンハイドロゲル 」終日装用 近視用 2week ソフトコンタクトレンズ
1箱6枚入り/1,750円(送料無料)

(楽天商品ページより引用)
バイオフィニティの互換品として、今まで購入していたサイトで紹介されました。
1箱6枚入りで、1,750円。4箱セット( 両眼6ヶ月分 )だと6,700円
シリコーンハイドロゲル 高酸素透過性
目にやさしい素材とのふれこみ
1箱からでも送料無料なので試しやすかったです。シリコーンハイドロゲル素材。
シリコーンハイドロゲルは高い酸素透過性損なうことなく、よりやわらかく、より涙になじみやすい素材です。
(商品紹介から引用)
土曜日でも発送してくれました
金曜日の18時に注文しましたが、その日のうちに確認のメールが届きました。
サイトにも「365日発送」と表示してあったように、土曜日にも発送してくれまして。
日曜日にはネコポスのポストインで届きました。



使用感はどうか


とても薄い水色なので、取り出すときはすこし分かりづらいです。
そして、かなり薄いレンズでびっくりしました。
( 使用レビュー )
- 朝7時に装着
- レンズは薄いですが水分があって装着感がとてもよかったです。
- ただ、ゴミが入ったときの異物感はすごかったです。
- 昼13時
- 見え方もよく、目の乾きはまったく感じませんでした。( 目薬は必要です )
- 夕方18時
- 乾いてきたのか、ゴロゴロした異物感がでてきました。
- 見え方は終始変わらず、よかったです。
装着感がとてもよかった
「 ロート モイストアイ 」は、装着感がいちばんよかったです!

しかし、レンズが薄いからか少しのほこりやまつ毛でゴロゴロした異物感を感じました。
ただこれは、目薬をすれば改善される程度なので総合的には「良いコンタクトレンズ」だと思います。
![]() | 価格:1750円 |

候補③TeAmo -CLEAR1DAY-SILICONE-
③「 TeAmo Clear SILICONE コンタクト クリア クリアワンデー 」
使い捨てコンタクトレンズ シリコン 1箱30枚 /1,600円(送料無料)

( 楽天商品ページより引用 )
- 製造販売業者名:フロムアイズ株式会社
- 製造国:マレーシア
こちらも楽天で、1DAYですが口コミが良かったので、選んでみました。
1DAYですが、1箱30枚入りで1,600円。
4箱まとめ買いなら1箱1,410円(4箱で5,640円)になります。
まるで「裸眼のような」装着感という売り文句
1箱からでも送料無料なのがうれしいですね。こちらもシリコーンハイドロゲル素材で、UVカットもついた高機能レンズ。
そして、なんといっても1DAYなので使い捨てができる。
保存液やケアがいらないので、追加で購入していたケア用品代がかからないのがいいですね。
注文してから中2日で届きました
少し時間がかかりました。
ポストインです。



ギッチリ入っているので、1回出したら戻すのはむずかしいです。
無理に戻すと、レンズが入っているケースからアルミの風袋が剥がれてしまいそうで怖かったです。
潔く、バラで保管することにしました。

使用感はどうか
じつは以前に、TeAmoの「 CLEAR 1DAY 」という、一番安価な1DAYレンズを購入したことがあるのですが。
その時は、目が乾いて乾いて仕方なかったという苦い経験がありました。
( かなりレンズがペラペラだったのが印象に残っています )
今回の「 CLEAR 1DAY SILICONE(シリコーン) 」はどうなのか?

手に取った感触はとてもプルプルでした。水分が周りにまとわりついてる感じ。
- レンズの厚みはあまり感じませんでした。
- つけた感触も自然でよかったです。こちらもブルーの色味が強いレンズでわかりすかったです。
( 使用レビュー )
- 朝の7時に装着
- 昼過ぎの13時頃に乾きを感じてきました。
- そこまでコンタクト用の目薬は使用していませんでした。
- 夕方16時頃
- 目が疲れてきたせいか、朝のクリアな状態よりは視界が少し悪くなってきました。
- 夜の19時頃
- 車の運転をしてみました。雨の中でしたが、視界が悪く運転がしずらいということはなかったです。
これは当たりなのでは
使用感もコスパも良く、かなり好意印象なレンズでした。デメリットを挙げるなら、CREOより1日遅かった点ですかね。

同じゆうパケットでも、配達地域や配送状況によって日数が多くかかる場合があります。
今回は1箱だったのでゆうパケットでしたが、4箱なら注文確認画面で宅配便(佐川急便)へと変更できました。
郵便は時間がかかるようになってしまったので、すぐに欲しいという方は早めに注文するか、宅配便に変更した方が良いかもしれません。
![]() | 価格:1600円 |

まとめ
よく考えたら眼科のお医者さんは、全てのコンタクトレンズのブランドの中から合うものを選んで、これにしなさいと言ってるわけではありませんでした。
今回、3種類を試してみましたが。
こんなにもレンズによって、見え方や装着感が違うとは思っていませんでした。
レンズの厚さなど、やはり使ってみないと分からないこともありますね。
眼科ですすめられたものなのだから、それが一番自分に合っているのだろうと盲信せずに。
眼科の診察を定期的に受けつつ、個人差のあるものだから自分に合うものを色々と試してみてもいいのかもしれません。
このレビューが、少しでもお役に立ったなら嬉しいです。
ここまで読んでくれて、ありがとうございました!
まめでした。
コンタクトレンズをネットで買うことに抵抗があった筆者が、
ネット購入に切り替えるきっかけになったお話し
『日常的なまめのお話し( コンタクトレンズ編 )』もあります。
よかったら参考にしてみてください。
![]() | 価格:1750円 |

コメント